今回は12月29日 土曜に開催された
「第三回宇宙システムシンポジウム(通称SSS)」についてご報告致します.
宇宙システムシンポジウムはいわゆるOB会のようなもので
今年もたくさんの卒業生の方々が参加して下さいました.
| 司会は私,加藤です. |
| まずは,有翼ロケットの現状報告.表紙が凝ってる! |
| 卒業生の方々が真剣に聞いております.キンチョー. |
| 次は火星探査航空機の現状報告.こっちも表紙がカッコイイ! |
| 次はフランスでのロケット打ち上げ競技会の結果報告. 加藤が発表しているんですが,見えない… |
| 留学生のベッソンもフランスの大学や航空宇宙開発について 発表してくれました. |
| 卒業生の井上さんと福田さんが会社説明会をして下さいました. ありがとうございます! |
| 初の試み.シス研マン・オブ・ザ・イヤー! 今年最も輝いた学生を表彰します! |
| 今年最も輝いたのは…伊多倉京士朗だ!! 彼には賞状と素敵な粗品が送られました. |
| 卒業生の皆さん,本当にありがとうございました! |
| 最後は焼肉でどんちゃん騒ぎ! |
| 集合写真…ぼけてるー. |
年末でお忙しい中お集まりいただき,本当にありがとうございました!
また,スケジュールの都合で参加いただけなかった皆さん,
来年も宇宙システムシンポジウムを開催する予定ですので,
そこでお会いできるのを楽しみにしています!